〒729-0114 広島県福山市柳津町1丁目2-26
084-930-0322

お子さまの目の症状
  • HOME
  • お子さまの目の症状

小児眼科について

当院では、子供の視力を守るために検査、治療を行っています。
乳幼児期は視力が飛躍的に発達します。この時期に、両方の目が「くっきり見える状態」であることが視力の発達に不可欠な要素なのです。子供の視力の発達が完了するのは6歳までと言われています。
視力の異常があれば早期に発見して、なるべく早く、視力に合ったメガネでの矯正や、アイパッチなどの遮蔽法、健常眼にアトロピンを点眼し見えにくい方の目の発達を促す方法などの治療を行うことが大切です。
6歳を過ぎてからでは、目の成長が止まってしまいますので、いくら治療をしても視力の飛躍的な向上は期待できません。このように十分な視力に達せず、矯正しても視力が向上しない状態を「弱視」と言います。
お子さまの視力に不安がある方は、弱視防止のため早めの受診をご検討ください。

コントラスト調整

1色型色覚
(全色盲)

1型2色覚
(赤色盲)

2型3色覚
(緑色盲)

3型2色覚
(青色盲)

デフォルト

コントラストバー

  • Rr

  • Gg

  • Bb

テキスト表示調整

フォントサイズ

行間

文字間隔

分かち書き設定

音声サポート

Powered by MediPeak